Ammo vol.8『太陽は飛び去って』 感染症対策について

感染症対策については都度状況により随時更新して参ります。ご了承ください。

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、やむをえず公演内容の変更などを行う場合がございます。あらかじめご了承ください。

【ご来場に際して】

※37.5℃以上の発熱や咳の症状がある方、体調に不安がある方は御来場をお控え頂くようお願い致します。

※必ずマスクを御着用の上御来場ください。

※受付にて検温・手指の消毒を実施させて頂きます。

※不測の事態に備え、ご来場時にお客様のご連絡先をご記入頂きます。(万が一コロナ感染者がでた場合、関係機関への提供のため)

【面会・差し入れについて】

※終演後、出演者との面会は行いません。

※祝い花、は辞退させて頂きます。
 差し入れは「トリート」という贈り物・差し入れシステムを通じてのみ、有り難くお受けいたします。こちらは11/22までの受付となります。

お願い事が多く大変恐縮です。
お客様の安心、安全な観劇の為、座組一同尽力して参りますのでどうぞご理解・ご協力のほど宜しく御願い申し上げます。

■参考
緊急事態舞台芸術ネットワーク
『舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン』
http://jpasn.net/stage_guideline1202a.pdf

2021.10.16現在 

Ammo vol.8『太陽は飛び去って』公演情報はこちら

【劇団員外部公演情報】 姫路文学館「没後60年 岸上大作展」招聘公演 『辺境ーどこまで行っても』【南慎介作・演出 井上実莉出演】

姫路文学館「没後60年 岸上大作展」招聘公演『辺境ーどこまで行っても』に代表・南慎介が作・演出として参加、井上実莉が俳優として出演します。岸上の絶筆「ぼくのためのノート」の作品世界を現代劇とリミックスしご好評をいただいた作品を、姫路の地で再び上演いたします。(2017年初演)

▼詳細はこちら

※初演時の記録はこちら

Ammoより2021年新春のご挨拶

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
本年のAmmoは冬ごろに新作公演『太陽は飛び去って』を上演予定です。

とおくでいきるあなたは そこでうまれたわたし

他ならぬあなたに届くよう、志高く、飛躍と挑戦の一年にしてまいります。本年もAmmo及び劇団員一同を、何卒よろしくお願い申し上げます。

Ammo一同

以下、各劇団員より新年のご挨拶を申し上げます。

2020年、おおつごもりの御礼

本年も大変お世話になりました。

本年のAmmoは番外公演『桜の森の満開のあとで』を世に送り出すことができました。このような状況下で大禍なく公演を終えられたことはひとえに、お客さまのご協力と関係者各位のお力添えのおかげと、Ammo一同心より御礼申し上げます。また、劇団員も昨年以上に各所で活躍の場をいただき、感謝の念に堪えません。

本年は劇団員としてメディア担当のC’s naokiが加入し、Ammoは6人体制となりました。新しく完成したロゴを旗印にして、目の前の作品を最高のものにすることに一層力を注いで参ります。

来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

Ammo一同

Ammoロゴ